ドイツでの交渉術 押して押して押すべし!?

輸入販売は発送や委託倉庫での商品の管理など
人任せになる部分が多くあり、
自分ではコントロールすることができず、
歯がゆい思いをすることがよくあります。

とにかくまめにチェックして、
確認&連絡をするようにしていますが、
トラブルが発生した場合、
向こうが有責なのに
特にお金が絡んでくるとまずは
「弁償(返金)できません。」
という返事が平気で来たりします。

日本だとそれであきらめてしまいがちだと思うのですが、
ドイツでの場合、
こちらに非がなければ
返金を勝ち取ることがほとんどだったりします。
が、そのためにはメールのやり取りを
何回も繰り返すことはざらで、
交渉にかなりの時間を割かれてしまうのが
本当に嫌なのですが(しかもドイツ語)、
その反面絶対に勝ってやる(払わせてみせる)
というやる気スイッチ全開になります!

ドイツでは簡単には謝らないし、お金も払ってくれませんが、
マニュアルが日本ほど徹底しておらず、担当者の力量によるところも
多いように思えます。

なのですぐにあきらめずに
とにかくなるべく冷静に弁償してもらうべき理由を述べ、
証拠となる書類や状況証拠をそろえ、
押して、押して、押すべし!
だと思っています。

DHLやドイツ郵便でのトラブルについては
こちらに書いてあります。

 

こちらの記事もチェック

先日久しぶりに10日に渡る攻防戦がアマゾンとありました。
アマゾン倉庫に送った一番売れ筋ののこぎりが
まるまる1箱・70本入庫されず、
調査を依頼したところ、
全て紛失されてしまいました。

返金のためにこの半年の間にアマゾン倉庫に送った
同商品の全ての領収書
(アマゾンの規定を満たす情報が記載されていなければならない)
を送るようにとのこと(11枚)。

急いで11枚探して送付したところ、
送付した領収書はアマゾンの規定を満たしていないので、
このケースはクローズとします、
とそれだけさらっと言ってきました。

すぐにアマゾンにどの情報が不足しているのか教えてほしいこと、
そんな簡単に20万円以上を損失することはできないです・・・
と泣きのセリフも書きました。

答えは
私の送った書類は領収書ではなく、注文及び配送確認書であること、
またEU以外で商品を購入した場合は通関書類も6か月分提出するように、
という新しいカードも出してきました。
そしてあと2日だけ待ってあげるとのこと。厳しい!

確かに私の送ったものは正式な領収書ではなく
(ネットで購入の場合、英語で領収書を送ってもらうのはかなり難しい)、
英語に変換できるためネットのサイトから印刷した確認書でした。
そこで急いで購入先に領収書送付を依頼したり、
ネットから領収書(日本語)をあらためてダウンロードしたりして
アマゾンに送りました。

そうすると今度は
「領収書はドイツ語か英語でなければならない。」
言ってきたので、
以前にアマゾンには翻訳部署があって、
日本語の書類でも大丈夫と聞いていますが、
と書いたところ

「返金します。」
の返事がやっと来ました。
やったあ!!!
正直翻訳部署の話を受け入れてくれるか
ちょっと自信がなかったのですが、
もう他に切り札もなかったので
このカードを出してみたのでした。

落ちは
こんなにがんばって返金してもらったのに、
結局2,3週間後に商品が全部見つかり、
返金はなかったことになったのでした・・・。
また交渉の腕が磨かれたからよしとしようと思います。

日本のアマゾンで商品が一度だけ届かなかったことがあり、
まずはチャットでサービスセンターに連絡してみたところ、
しばらく状況を説明した後
すぐに返金手続きをしてくれたのには
本当に驚きました(5分も経っていなかったと思います)。

今まで返金してもらったことがなかったのもあるでしょうが、
日本のサービス、すばらしいですね。
たまに恋しくなります。

別件でDHLに関税を計算よりも多く請求されていたため、
訂正をお願いしたところ、毎回言ってくることが違ったりもして
結局結論にたどり着くまでに2か月もかかりました!
しかもDHLへのオーダー書類に商品説明、領収書、支払い証明x30商品分
と提出書類の多いこと。
たっぷり時間がかかっちゃいましたが、
もうここまで行くと悟りの境地ですね。

これから税関に訂正を依頼するのですが、
さらに数か月もかかってしまうことがあるそうです。

ずうずうしさや、肝がすわってる度がアップして
ますますおばちゃんパワー増を
感じている今日この頃ですが、
引き続きこの調子であきらめずに
がんばっていこうと思います。

Abstrakt Vektor erstellt von vectorjuice – de.freepik.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です